2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

営業活動を終えて!

2日間の「宇木うき村おこし・宝満神社」の営業活動に参加し、充実した誘致活動ができました。 北九州から中津市、そして大分市、日田市の旅行会社やバス会社を訪問し、唐津市の観光地にあわせた宝満神社のPRをおこないました。 その中で、唐津観光に関する…

からつ観光協議会発足式!

29日(金)11時〜市役所大会議室において、からつ観光協議会の発足式が行われました。 (来賓の挨拶を述べられる坂井市長)この協議会は、産業界、市民、行政が一丸となり、観光のまちづくりを行うために、関係団体が連携するための横断的な組織が立ちあ…

営業活動2日目!

2日目報告! 今日は、日田市を中心に四箇所を訪問しました。昨日と同じで、唐津を企画していただいている業者を訪問し、唐津を売り込ませていただきました。 みなさん熱心な営業活動に頭が下がります。 この営業が実を結ぶ事と、これからの唐津観光の振興に…

ペーロン・レガッタ大会!

24日(日)唐津市の西の浜で、ペーロン・レガッタ大会が盛大に開催されました。 今回の大会は、ペーロン10回目の節目の大会であり、苓北町からも倉田議長をはじめ多くの方が参加していただいての大会となりました。 前日は、苓北町の皆さんと、レセプショ…

宇木うき村おこしで「宝満神社」のツアー営業!

今日から明日までの2日間、宝満神社の営業活動に行ってきます。今回の営業は、16名で行います。 今日は、北九州から中津市方面の旅行会社やバス会社に回り、明日は日田市を中心に、宝満神社と唐津市の周遊観光の売り込みを行ってまいります。 宇木の宝満神…

長崎市と協議!

25日、長崎市役所の観光課及び都市計画部に、観光振興の連携と公共交通網の整備・連携について協議にいきました。 苓北町のじゃっと祭でお会いした、長崎市の観光課長さんと都市計画部長さんを訪ねて打ち合わせを行いました。 長崎の観光資源と唐津市の連携…

ハウステンボス(株)・HTB観光(株)へ!

22日(金)14時〜 ハウステンボス(株)田中取締役・営業統括本部長様、HTB観光(株)市原社長様にご面談いただき、唐津市が取り組んでいる「唐津港の整備と大型クルーズ船誘致」、「唐津市の観光誘致策」についてご説明を行い、アドバイスをいただき…

玄海フォーラムに参加!

21日(木)13時30分〜玄海フォーラム第2回例会に参加しました。 会場は、唐津ロイヤルホテルの橋立の間」で、講演は、月形祐二氏 (糸島市長)演 題は、「ブランド糸島」についてでした。 現在、唐津市は、観光業界が一丸となった取り組みを模索してい…

西九州自動車道を考える会(鏡山サミット)開催!!

西九州自動車道を考える会・鏡山サミットを、21日16時〜浜玉支所会議室で開催しました。 鏡山サミットとは、西九州自動車道唐津道路に計画されていた(仮称)鏡山SAが、通行料が無料区間になったことから、SAの建設が全線開通後になったために、地域…

旅の本「リーク」!阿蘇・唐津!

この前お知らせしていました、旅の本「リーク」が8月20日に発売されました。 初秋の大人の旅へ!阿蘇・唐津/大人旅の宿 と紹介されています。 本を開くと、66ぺ―ジに名護屋大橋から加部島、呼子大橋を望む広大なパロラマの写真! 唐津と海の物語と題し…

手話言語法制定の意見書お願い!玄海町議会へ!!

佐賀県聴覚障害者協会理事長 中村稔氏に引率して、玄海町議会議長に意見書提出のお願いに玄海町議会を訪れました。 脇山議員に紹介をいただき、上田議長にご説明をさせていただき、意見書提出の陳情書を理事長が手渡しました。 1、手話言語法は何を目指すの…

鏡山の整備!

鏡山地区再整備事業が平成21年度から事業が着手されました。 平成21年度 基本設計 22年度 山頂駐車場の整備工事 23年度 ため池護岸工事 つつじ園及び園路整備工事 ひれふり展望台整備 雑木伐採 キャンプ場解体撤去 24年度 ため池水質浄化 園路整備…

鏡校区ふれあい球技大会!

お盆恒例の、鏡校区のふれあい球技大会が、17日(日)鏡中学校グランドを中心に開催されました。 (種目は、グランドゴルフ、ペタンク、ミニテニス、ソフトボール)通常は暑さに負けないでと挨拶するところですが、今年は雨の中での開催となり、グランドは…

半田区の盆踊りに参加!

16日(土)19時〜半田区の盆踊りに参加し、お盆の楽しいひと時を過ごしました。 この地区は、ご存知の通り地区の連携が取れた地域で、この盆踊りも子供クラブや婦人会、若妻会、青年団、生産組合、老人会などがそれぞれの役割を担って運営がなされていま…

Uターン!今日夕方ピーク!

お盆が終わり、帰省の交通機関のUターンが今日の夕方にピークを迎えるという。 お盆に故郷で過ごした方や、ゆっくり避暑地で(海外も含む)過ごした人たちが、一斉に本日から帰途に付きます。 明日まで休みの方もありますが、お盆あけの現実も考えながら残りの…

お盆 15日送り日に雨!!

早いものでお盆も送り日になりました。今年の夏は台風などにより天気がしっくりしませんでしたので、何時ものお盆とは違い初盆参りは例年になく助かりました。 しかし、初盆の家では、家族・親族が一同に集まり、故人を慕い・懐かしみ、初盆供養が執り行われ…

手話言語法制定を求める意見書を国に!

佐賀県聴覚障害者協会 中村理事長から、唐津市の議長に是非ともお願いしたい事があると要請を受けました。 内容は、手話言語法制定を求める意見書を唐津市議会から是非、国に提出してほしいという事でした。 これを受け、8月7日に熊本議長に陳情書の提出が…

リークに掲載決まる!!

旅の本 LEAK(リーク)8月号に、唐津の記事が掲載されるようになりました! 今回の掲載に至っては、からつ観光議員連盟の動きにより、リーク編集部の津下様との出会いから始まりました。そして、七月に開催した第2回研修会に参加していただいた事がき…

浜崎海岸でバーベキュー!

8日、観光議員連盟の役員会のバーベキューを浜崎海岸の魚半旅館さんのプールサイドで行いました。 この日は台風の風の影響を心配しましたが、開催時には天候も持ち直し、素晴らしい音楽をバックミュージックも盛り上がりました。 焼き肉、海鮮をみんなでワ…

工業高校同窓会総会!

唐津工業高校の同窓会の総会が、8月10日シーサイドホテルで開催され、懐かしい顔ぶれが揃い、大いに賑わいました。 数年前からお盆前の日曜の開催になり、お盆帰省に合わせての参加もあるようです。また、会長の稲葉先生の教え子や陸上部のOB(若い人たち)…

ヨットも開幕か!!

情報がありませんが、少し風がある中に東の浜沖にヨットがでています。 世界大会の予選が始まったのだと思います。(開催できてよかったな)安堵感! さー15日の決勝に向け、選手の皆さん頑張って下さい。そして唐津の夏を満喫してくださいね。(天気はこ…

月方糸島市長講演会!!

皆さん、台風の備えは万全ですか?高知県に上陸しましたが、これからも風が吹くようですので気をゆるめないようにお願いします。8月21日(木)13時30分〜 唐津ロイヤルホテル玄海フォーラム(唐津・玄海地区の振興を探る)が開催され、講師に糸島市長…

カレー王者決定戦!

8月10日(日)唐津東港一体で開催されますよ!!夏と言えばカレーだ!!台風11号が気になりますが是非とも、カレーを味わいに唐津へGO〜~~

台風11号!ヨット世界大会に影響!

世界ヨット大会(レーザー4,7級ヨットユース世界選手権2014)が、今日8日から15日まで開催されますが、台風11号の接近でスケジュールに影響が出るのでは心配の声が上がっています。 大会スケジュールは 8日 登録、 計測 9日 登録、 計測、 練…

病院へ!定期検診!

昨年4月にくも膜下出血で緊急手術(クリッピング)を行い6月15日に退院してこの一年、長いようで短いようでしたが、8月6日に脳のMRI検査とレントゲン検診を受けました。 本来なら慣らし運転から始めなければなりませんでしたが、少しハードな取り組みの一年で…

河川の状態をチェック!

最近、雨が続いていますので、後藤田川の管理を行っています。 上の写真のように、9箇所を設定し、写真を写して河川の流れをチェックしています。 写真でもわかるよに葦(あし)が生え、流れを阻害しているのがわかりますよね! この川沿いには新興住宅が立ち…

福岡たかまろ参議院議員国政報告会!

4日、17時30分から、福岡先生の国政報告会を梶原集落センターで開催し、多くの方に福岡先生の話に耳を傾けて頂きました。 国政報告会は、大規模な会場での開催はありますが、このように、50人規模での国政報告会は鏡校区では珍しく、参加していただい…

岸本氏3選!

玄海町長選挙の結果、現職の岸本氏が3選を果たした。 今回の町長選は、玄海原子力発電所の再稼働が焦点に見えたが、新聞記事では、「原発論議深まらず」の見出し。まさに、投票結果が推進派独占の票数!! 推進派の現町長が岸本英雄氏が2,099票 次点 …

玄海町長選挙!いよいよ投票日!

玄海原子力発電所「エネルギーの町:玄海町」の長町選挙が本日クライマックスを迎えます。 現職、新人2人の合計3人で8年ぶりの選挙戦になりました。 もちろん、選挙の争点は、玄海原子力発電所! 現職はじめ新人一人は再稼働容認で、もう一人の新人は、反…

市議会議長会 ! 議員研修会に参加!

8月1日15時から、佐賀県市議会議長会主催の議員研修会に参加しました。 今回は、唐津市の会場で、素晴らしい海の見える唐津シーサイドホテルでの開催でした。 研修会は、食環境ジャーナリスト 金丸弘美 先生による「食の総合マネジメントが地域に経済を…